~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
Wikipedia より
http://ja.wikipedia.org/wiki/東海村JCO臨界事故
1999年9月30日、JCOの核燃料加工施設内で核燃料を加工中に、ウラン溶液が臨界状態に達し核分裂連鎖反応が発生、この状態が約20時間持続した。これにより、至近距離で中性子線を浴びた作業員3名中、2名が死亡、1名が重症となった他、667名の被曝者を出した。
【引用終了】
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
もんじゅ君monjukun のtweetより
http://twilog.org/monjukun/date-110930/asc
【引用開始】
――――――――――――――――――
99年のきょう9/30、東海村JCO臨界事故がおきたの。核燃料加工施設でのレベル4の事故で、死者2名、重症1名、667名が被曝。亡くなった方の最期はことばにできないほど凄絶で、補償もなく後遺症に苦しむ近隣住民の方も少なくないといわれます。 http://t.co/yKtd2eYY
posted at 22:44:31
――――――――――――――――――
JCO事故から12年の今日、東海村では村長さんが「人に冷たく無能な国に原発をもつ資格はない。JCO事故時と同じで政府、東電の対応はひどい。村の東海第二原発30km圏内には100万人が暮らす。こんな場所にあっていいのか」ってお話しされたよ。 http://t.co/GJNdOYuk
posted at 22:56:02
――――――――――――――――――
あの本は、読みとおせないほどつらいよね…。 RT @salmo_34_1: @monjukun亡くなられた作業員、大内さんのドキュメント「朽ちていった命」、福一の事故後、急いで読み、被曝者、医療チームの凄絶な闘いに言葉を失いました。一人でも多くの方に読んでいただきたい本です。
posted at 23:02:40
――――――――――――――――――
でしょ…。ボク、画像はみられないよ。Wikipediaよむだけでもズシンとくるよ。あと「JCO 住民 被曝 補償」で検索とか…。 RT @tommykohi: あかんほんまに「東海村 臨界事故」で画像検索したらあかん。もんじゅくん @monjukun の言うとおり、壮絶過ぎる。
posted at 23:04:37
――――――――――――――――――
そっか…。 RT @wara7: @monjukun JCO事故は、実家の10km圏内で起きたの。覚えてる。あの、時間が経っても「何が起きているか分からない」感じ、多分原発に近ければ近いほど、奇妙なあの感じ。近所なのに、何も分からなかったんだよ。怖いのかも、分からなかったんだよ。
posted at 23:10:32
――――――――――――――――――
@noukanomuko おむこさんのブログは拝見しています。とてもわかりやすくてためになります。からだに気をつけてお元気で、だよ。
posted at 23:12:03
――――――――――――――――――
怒っていいし、怒らなきゃ今のまま。 RT @u_cello_u: @monjukun もんじゅくん、事故の数日前に、東海村の原発見学に行ったの……。ひんやりとした空気がなんとなく怖くて、事故後もっと怖くなった。それから12年…日本人はもっと怒っていいのではないかと正直思ってる…。
posted at 23:17:59
――――――――――――――――――
【引用終了】
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
東海村JCOバケツ臨界ウラン放射線・放射能被爆事故
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
1
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
2
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
3
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
4
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
5
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
goodmotherfucher さんが 2011/04/20 にアップロード
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
もんじゅ君monjukun のtweetより
http://twilog.org/monjukun/date-111001/asc
【引用開始】
――――――――――――――――――
うん、あたらしい細胞がつくれなくなるの、死ぬばかりで。 RT @0028baile:@monjukun もんじゅ君、JOCの臨界事故で被曝した方の治療のNHKスペシャルを当時観ました。衝撃だった。東大病院に入院したときは元気で会話が出来たと。細胞が再生しないとも医師が語っていた
posted at 00:14:01
――――――――――――――――――
YouTubeリンクありがと。 RT @chanU1103: 被曝治療のドキュメンタリーはほんとうに壮絶。はじめて見た時はショックだった。 http://t.co/ODCiImw0 RT@monjukun: 99年のきょう9/30、東海村JCO臨界事故がおきたの。
posted at 00:15:30
――――――――――――――――――
そっか…。 RT @Juskojuskojusko: @monjukun JCOの時は約7kmのところに住んでました。よく晴れた日で、窓を全開にして掃除機かけてたのをすごく覚えてます。ほんとに、何が起きてるのか全然知らされなくて、意味が分からなくて、結局何も分からなかったですね…
posted at 00:22:41
――――――――――――――――――
ぅぅん…。 RT @clover_ffm: @monjukun 東海村の事故当時、家族は近くに住んでいました。家族の皆が帰宅してTVを見るまで事故のことは何も知らなかったそうです。大丈夫と言われたけれど、いったい何が大丈夫なのかとものすごく不安な日々を過ごしたことを思い出します。
posted at 00:23:39
――――――――――――――――――
きょうはいろんなひとから、JCO臨界事故のとき近くにいたよ、こんな気持ちだったよ、とか、知らなかったよ、そんなこわいことがあったなんて、とかたくさんリプライいただきました。ありがとございましただよ。
posted at 00:56:01
――――――――――――――――――
おやすみまんぼなさい。よい週末をおすごしくださいだよ。
posted at 00:56:27
――――――――――――――――――
はい、そうかも…。でも暗いきもちばかりだとからだの抵抗力が落ちるから、気分転換もだいじだと思うよ。忘れるわけではなくてね。 RT @xxx_ayu_xxx: @monjukunもんじゅ君、残念だけど放射能が無くならない限り良い週末なんてないんだよ。どちらかというと終末気分だよ。
posted at 01:13:22
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
Related Posts
関連記事
Tags: JCO, ウラン, バケツ, 放射線, 放射能, 東海村, 臨界, 臨界事故, 被曝, 被爆, 被爆住民, 補償