4月
29
菅直人内閣の危機:
4/29 小佐古内閣官房参与が“抗議の辞任”
1) [映像ニュース]
小佐古内閣官房参与が辞意表明 - TBS系(JNN)(4月29日)
2) <福島第1原発>内閣官房参与、抗議の辞任 – 毎日新聞(4月29日)
3) 官房参与が辞任・記者会見資料を全文掲載します – NHK「かぶん」ブログ(4月29日)
4) 4月29日(金)20時1分 小佐古内閣官房参与が辞意 政権を批判
記者会見で辞意を表明する小佐古敏荘内閣官房参与。菅政権の福島第1原発事故への対応を辞任理由に挙げた=29日夕、東京・永田町の衆院議員会館(時事通信)
小佐古敏荘(こさこ・としそう)内閣官房参与(東京大大学院教授)が29日、官邸を訪ね菅直人首相宛に辞表を提出した。小佐古氏は29日夕記者会見し、菅政権の福島第1原発事故への取り組みについて「その場限りの対応で、事態の収束を遅らせた」と批判した。
(産経新聞)[記事全文]
Related Posts
関連記事
Tags: 311, 原発事故, 原発問題, 原発震災, 国会, 基準, 対策, 情報統制, 放射性物質, 放射線, 放射能, 福島, 被災者