4月26日 農林水産委員会 被災地視察
大河原まさこ参議院議員による報告
☞ http://www.ookawaramasako.com/?p=2596&utm_medium=twitter&utm_source=twitterfeed
(2011 年 5 月 1 日付ブログより引用)
4月26日、参議院農林水産委員会からの派遣で、宮城県の被災地を訪ねました。米どころ宮城県はもともと低平な地域に堤防や排水路、排水機場などの農業施設を造成して発展した水田地帯で、地震後の津波で県全体の農地約13万6000ヘクタールの役約1割、1万5000ヘクタールが冠水、0,5m沈降したといわれています。
(中略)
水産加工はすそ野が広のに、復旧支援は水産加工業まで視野に入れてしっかりやって欲しいとの切実なお声をいただきました。農林水産業の6次産業化こそが再生の鍵でもあるのですから、加工業者の方々への支援も手厚くなくてはならないと思いました。
【引用終了】
Related Posts
関連記事
Tags: 参議院議員, 地震, 報告, 大河原まさこ, 宮城県, 復興, 水産業, 災害援助, 稲作, 経済, 視察, 農業被害