~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
向こう岸の見えない、広い河の岸辺に立って、
この河を渡らなければ未来がないように思える。
……でも行く先が見えず、渡り方もわからず、
途方にくれることがあります。
そんなとき、二人乗りの小さなボートを
一緒に漕いでいこう、と互いに言える関係が残っていたら、
それは、希望ではないでしょうか…
やぎりん(八木倫明) 「広い河の岸辺」訳詞家
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
広い河の岸辺 “Water is Wide” クミコ
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
NHK連続テレビ小説『花子とアン』挿入歌として歌われるスコットランド民謡をケーナ奏者 ’やぎりん’ こと八木倫明が日本語訳。
トラック01で、クミコさんと一緒に4番を唄っているのは、同ドラマのモデル・村岡花子の母校、東洋英和女学校OG合唱団有志。
2014年11月23日 歌声喫茶 全国大会で、女性三部合唱のアレンジで歌う予定。
合唱版の手本となる、ピアノ伴奏のみの女性三部合唱版を収録。
定価:¥ 1,300(税込)
品種:CD
商品番号:COCA-16910
発売日:2014/07/23
発売元:日本コロムビア(株)
JAN:4988001763598
○ AB面メロ譜付き
○ 合唱用楽譜入
● 曲目リスト
1. 広い河の岸辺 ~The Water Is Wide~
2. 広い河の岸辺 ~The Water Is Wide~ (女声三部合唱版)
3. 美しいとき
4. 広い河の岸辺 ~The Water Is Wide~ (オリジナル・カラオケ)
5. 広い河の岸辺 ~The Water Is Wide~ (女声三部合唱版 ピアノ伴奏)
6. 美しいとき (オリジナル・カラオケ)
7. 広い河の岸辺 ~The Water Is Wide~ (原語版) (Bonus Track)
■ CD情報 クミコ オフィシャルサイト
http://www.puerta-ds.com/kumiko/discography/index.html
■ billboard JAPAN
http://www.billboard-japan.com/goods/detail/460436
■ Amazon.co.jp
■ HMV
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
◆広い河の岸辺 The Water Is Wide日本語版 – Duo QuenArpa(八木倫明・池山由香)
http://www.youtube.com/watch?v=0hqbB-5GcdU
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
2012-12-02 17:01:24
デュオ・ケーナルパ やぎりん 公式ブログ(新)
http://ameblo.jp/duo-quenarpa/entry-11418238377.html
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【引用開始】
・・・略・・・
The Water Is Wide
Scottish Traditional Song
The water is wide, I can’t cross over
And neither have I wings to fly
Give me a boat that can carry two
And both shall row, my love and I
Now love is gentle and love is kind
The sweetest flower when first it’s new
But love grows old and waxes cold
And fades away
like morning dew
There is a ship and she sails the sea
She’s loaded deep as deep can be
But not as deep as the love I’m in
I know not how I sink or swim
The water is wide, I can’t cross over
And neither have I wings to fly
Give me a boat that can carry two
And both shall row, my love and I
広い河の岸辺
スコットランド民謡
河は広く 渡れない
飛んで行く 翼もない
もしも小舟が あるならば
漕ぎ出そう ふたりで
愛の始まりは 美しく
優しく 花のよう
時の流れに 色褪せて
朝露と 消えていく
ふたりの舟は 沈みかける
愛の重さに 耐えきれず
沈み方も 泳ぎ方も
知らない このわたし
河は広く 渡れない
飛んで行く 翼もない
もしも小舟が あるならば
漕ぎ出そう ふたりで (訳詞:やぎりん)
★広い河の岸辺
わたしたちの目の前にある大河は
向こう岸が見えない。
でも渡らないと未来も見えない。
岸辺に小さなボートを見つけ、よく見ると
「希望号」と書かれている。
一人で渡るには不安でも、
誰かと一緒なら漕ぎ出す勇気もわいてくる。
これはそんな歌だと思う。
原曲のThe Water Is Wide は、
インナーネット上に
なんと10000件以上もの動画が
アップロードされている
世界的大ヒット民謡。
・・・略・・・
【引用終了】
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
Kumiko sings Japanes version of “Water is Wide”
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
◆「広い河の岸辺」 クミコ @「うたごえ喫茶 おりじ」(国立)
http://www.youtube.com/watch?v=Q4k3iXl6nfU
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
◆【ケーナ奏者・作詞家、やぎりんYagirin (八木倫明 Yagi Toshiaki)「広い河の岸辺 “Water is Wide”」訳詞秘話】
2014/6/28 @森の演奏会Forest Studio 新宿御苑
Yagirin talked over the song “Water is Wide” and the way of Japanese translation of the lyrics.
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
森の音楽会 02-18 Yagirinやぎりん(八木倫明 Yagi Toshiaki)
「コンドルは飛んで行く」(El Cóndor Pasa)
“Water is Wide” 「広い河の岸辺」訳詞のきっかけ
https://www.youtube.com/watch?v=PBmNNmWGMP8
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
◆The Water Is Wide(Traditional)with lyrics-Karla Bonoff
http://www.youtube.com/watch?v=7EfHZtCKJGY
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
森の音楽会 02-19 “Water is Wide” with Yagirin合唱 withやぎりん
「広い河の岸辺」
https://www.youtube.com/watch?v=mHCMZscstik
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
森の音楽会 02-20 ”Water Is Wide” Yamasaki Toshiko with Yagirin山崎淑子&やぎりん
https://www.youtube.com/watch?v=9WxoJUic_qQ
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
森の音楽会 02-21 “Water is Wide” with Yagirin「広い河の岸辺」男性合唱団withやぎりん
https://www.youtube.com/watch?v=9_d9akO7CFs
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
森の音楽会 02-22 about Japanese Lyrics by Yagirin やぎりん「広い河の岸辺」訳詞秘話
https://www.youtube.com/watch?v=P7KyeT46HvE
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
森の音楽会 02-23 Self-Introduction, Yagirin やぎりん 自己紹介
https://www.youtube.com/watch?v=DpsJPyTfYSQ
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
2014-07-15 20:14:01
http://ameblo.jp/duo-quenarpa/entry-11894667768.html
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【引用開始】
・・・略・・・
編曲は、作曲家の栗山和樹さん。
オーケストラの編成は
ケーナ(やぎりん)、
パーカッション、
ピアノ、
アルパ(藤枝貴子)、
ギター、
15人のストリングス
(1st Vn 6, 2nd Vn 4, Va 2, Vc 2, Cb 1)
[順番は、管楽器、打楽器、絃(弦)楽器という一般的なスコア(総譜)順]
女声三部合唱版の編曲は、吉田桂子さん。
合唱指揮は、栗山文昭さん。
合唱は、女声合唱団「青い鳥」。
トラック01で、クミコさんと一緒に
4番を唄っているのは
東洋英和女学院OG合唱団有志。
・・・略・・・
【引用終了】
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
◆木星音楽団 東京文化会館公演(2013.10.17)〜《少年時代》
http://www.youtube.com/watch?v=GQAou2lVXok
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
森の音楽会 02-24 Yagirin talks more 1 やぎりん 語る1
https://www.youtube.com/watch?v=PXtz9tdt3is
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
森の音楽会 02-25 Yagirin talks more 2 やぎりん 語る2
https://www.youtube.com/watch?v=7kd94AUolTU
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
告知1:7月19日(土)★エンリケ・やぎりんバンド♪ 戸田市文化会館
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
★エンリケ・やぎりんバンド♪
埼玉県戸田市公演
ライブ&トーク
7月19日(土)
昼の部2:00開演
夜の部6:00開演
戸田市文化会館5階 多目的ルーム(100席)
自由席¥1000
お申込み
(048)445ー1311戸田市文化会館
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
告知2:8月2日(土)★木星音楽団 さいたま市緑区 プラザイーストホール
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
☆木星音楽団 浦和公演
8月2日(土)午後2:00
さいたま市緑区
プラザイーストホール
(さいたま市緑区中尾1440-8)
◎全席指定¥3000
◎お申込み
SaCLaインフォメーションセンター
(048)866ー4600
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
告知3:8月3日(日)★木星音楽団 立川市女性総合センター アイムホール
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
★木星音楽団 立川公演
8月3日(日)午後2:00
立川市女性総合センター
アイムホール
(立川市曙町2-36-2)
立川駅北口から、2階レベルのデッキを歩いて
伊勢丹と高島屋の脇を通り
パレスホテルのはす向かい。
「地上」に降りずに、デッキのまま
2階から入館できます。
◎全席指定 一般¥2500
学生¥1000
◎お申込み
やぎりん yagirin88@gmail.com
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
Related Posts
関連記事
Tags: Karla Bonoff, Water is Wide, やぎりん, クミコ, 中園ミホ, 八木倫明, 山崎淑子, 広い河の岸辺, 森の音楽会, 花子とアン
CDの通販がありましたら、教えてください。