~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
◆ロシア、シリア反体制派が化学兵器使用した証拠を国連安保理に提出へ─外相=インタファクス
2013年 09月 19日 00:20 JST
ロイター
http://jp.reuters.com/article/wtInvesting/idJPL3N0HE2V620130918
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【引用開始】
・・・略・・・
国連は16日、シリアの化学兵器使用に関する調査報告書を公表し、8月21日にダマスカス近郊で起きた攻撃で神経ガスのサリンが使用されたと断定。ただ、化学兵器を使用したのがアサド政権か反体制派かについては言及していない。
ラブロフ外相は国連報告書について、化学兵器を使用したのは反体制派だったとのロシアの見方を覆すものではないとしている。
【引用終了】
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
◆シリア: 化学兵器の使用は反政府軍によるもの #midjp #シリア #syrjp【3:11】
http://www.youtube.com/watch?v=U_962cCZr38#t=24
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
Published on 28 Aug 2013
メディアが嘘つきなのは日本だけではありません!いまだにロイター BBCを信じているみなさんは本当に本当に気が付く最後のチャンスかも♪
ロシアは銀行家の支配を抜け出しています。みなさんのすむ西側諸国って戦争ばかりやって、人殺し略奪をインチキメディアを使って、目を覚まさない人たちが住む国々かも?って思うと目覚めが促進されるかも
参考
イングドール氏 化学兵器はシリア政権追放へのお決まりの演出 #midjp #syrjp
http://youtu.be/HDoh4OtjjYU
Syrian Activist Satellite imagery proves Syrian chemical weapons attack staged by rebels
https://www.youtube.com/watch?v=rXLeN…
corbettreport
Published on Aug 27, 2013
Ayssar Midani, a French Syrian citizen and political activist, joins us from Damascus to talk about the latest developments in Syria. We talk about the history of the terrorist jihadi insurgency in the country and their prior use of chemical weapons, the latest attack and claims of satellite evidence proving that the attack was not launched by government officials, and the likely consequences of a US-led strike on the country.
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
◆【まとめ】自由シリア軍が「サリン」を使っている証拠映像まとめ
Published by mahoroba23
on 2013年8月30日
http://mahoroba23.com/archives/12733
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
◆A rare glimpse of a Syrian rebel weapons storehouse
September 5, 2013 7:17 PM
CBS EVENING NEWS
http://www.cbsnews.com/8301-18563_162-57601606/a-rare-glimpse-of-a-syrian-rebel-weapons-storehouse/
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
◆シリア反体制派が政府軍兵士を現地処刑 → シリア空爆あやしくなるPublished by mahoroba23
on 2013年9月6日
http://mahoroba23.com/archives/13605
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
[...] 130919 ロ•化学兵器•反体制派の証拠 [...]
公共の銀行を(耕助のブログ)
http://kamogawakosuke.info/201.....%E3%82%92/