~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
◆TPP 人命より産業優先 民主・慎重に考える会 知財分野で勉強会 (8/31)
日本農業新聞 e農ネット
(2012年09月01日)
http://www.agrinews.co.jp/modules/pico/index.php?content_id=16297
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【引用開始】
民主党議員らでつくる「TPPを慎重に考える会」(山田正彦会長)は31日、著作権に詳しい福井健策弁護士を講師に招き、TPPの知的財産分野について勉強会を開いた。福井氏は、診断や治療の方法も特許の対象とすることを米国がTPP交渉の中で求めていると指摘。「人命より産業保護」というTPPの危険性を訴えた。
・・・略・・・
【引用終了】
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
iwakamiyasumi4
325 Views
長さ: 42:18
録画日時 : 2012/08/31 14:05 JST
http://www.ustream.tv/recorded/25079659
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
2012年8月31日(金)
http://iwj.co.jp/wj/open/archives/28622
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【引用開始】
―――――――――――――――
2012年8月31日(金)、衆議院第一議員会館で、「TPPを慎重に考える会 勉強会」が行われた。
■テーマ ACTA・TPPがデジタル社会に与える影響
■講師 福井健策弁護士
※掲載期間終了後は、会員限定記事となります。
―――――――――――――――
【引用終了】
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
佐々木 隼也 junsantomato
http://twilog.org/junsantomato/date-120831/asc
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【引用開始】
―――――――――――――――
まもなく14時から、Ch4で「TPPを慎重に考える会 勉強会」の模様を中継します!講師は知財・著作権分野の専門家であり、ビデオニュースでもおなじみの、福井健策弁護士です。 ( #iwakamiyasumi4 live at http://t.co/5FyS5avZ )
posted at 13:37:33
―――――――――――――――
勉強会開始。福井健策弁護士の講演から。米国ではSOPAという、オンライン海賊版の規定が、猛烈な反対により、5日で採決無期延期に追い込まれた事があった。300万通の抗議が寄せられた。 ( #iwakamiyasumi4 live at http://t.co/1UGwcDsg)
posted at 14:12:40
―――――――――――――――
福井氏「これが飛び火する形で、EUで大規模な反ACTA抗議行動が起きた。欧州議会で否決され、EUでの発効の可能性はなくなった」 ( #iwakamiyasumi4 live athttp://t.co/1UGwcDsg)
posted at 14:15:24
―――――――――――――――
福井氏、TPPについて。交渉参加国で一番対立が激しいのが知財分野。「知財をアメリカに揃えさせる」とオバマ大統領も明言。米国は2011年の海外特許・著作権使用料は9.6兆円。 ( #iwakamiyasumi4 live at http://t.co/1UGwcDsg)
posted at 14:20:55
―――――――――――――――
TPPは秘密交渉だが、知財分野における米国の要求文書が流出した。内容は米韓FTAと同一内容。また日米経済調和対話(昔で言う年次改革要望書)と一致。 (#iwakamiyasumi4 live at http://t.co/1UGwcDsg)
posted at 14:26:09
―――――――――――――――
ACTAとTPPの比較。非親告罪について。福井氏の分析では、ACTAは恐らく義務はなし。しかし、TPPは明文あり。日本は二次創作大国。警察がその気になれば、コミケ摘発もあり得る。 ( #iwakamiyasumi4 live at http://t.co/1UGwcDsg)
posted at 14:30:55
―――――――――――――――
さらに、法定賠償金の導入について。著作権侵害は民事で訴えることができるが、個人の侵害は損害額が少ないため、あまり訴訟が起きていない。しかし米国には法定賠償金というのがある。 ( #iwakamiyasumi4 live at http://t.co/1UGwcDsg)
posted at 14:34:23
―――――――――――――――
法定賠償金とは、著作権侵害の損害額にかかわらず、ペナルティ的な賠償金を命じることができる。結果賠償金が跳ね上がり、日本が訴訟大国になる恐れがある。実例では1件で1億2000万円。 ( #iwakamiyasumi4 live at http://t.co/1UGwcDsg)
posted at 14:37:12
―――――――――――――――
この法定賠償金の導入は、ACTAは義務はないが、TPPでは明文あり。 (#iwakamiyasumi4 live at http://t.co/1UGwcDsg)
posted at 14:38:42
―――――――――――――――
またTPPには驚くべきことに、音・匂いにも商標を取り入れることを求めている。匂いの商標って想像できますか?と福井氏。この要求は ACTAにはなし。 (#iwakamiyasumi4 live at http://t.co/1UGwcDsg)
posted at 14:41:20
―――――――――――――――
また、人命にかかわる要求も。TPPは、診断・治療方法も特許対象にしようとしている。医師が、特許使用料を払えないために、目の前の患者を治療できない恐れ。国境なき医師団が大反対。 ( #iwakamiyasumi4 live at http://t.co/1UGwcDsg)
posted at 14:44:22
―――――――――――――――
質疑。みどりの風の谷岡議員。「そもそも人類はアレクサンドリアに図書館を造ってから、知財は公共財産であったはず。現代の僅かな人々が、その人類の蓄積を総取りすることが許されるのか?」 ( #iwakamiyasumi4 live athttp://t.co/1UGwcDsg)
posted at 14:49:31
―――――――――――――――
質疑。川内博史議員。音や匂いまで商標を、などの要求は本当か?と省庁へ質問。と、福井氏「付け加えると、日本は音と匂いの商標取り入れへ動き出している。TPPの宿題を先取りという感がある」 ( #iwakamiyasumi4 live athttp://t.co/1UGwcDsg)
posted at 14:55:52
―――――――――――――――
内閣府の回答。「参加国間で知財分野に関する様々な提案があったと聞いている。しかし秘密交渉なので内容はわからない。政府としてコメントできない」 (#iwakamiyasumi4 live at http://t.co/1UGwcDsg)
posted at 14:58:52
―――――――――――――――
質疑。三宅雪子議員。外務省へ。問責出てる状況で、ACTAは世界的に否決の流れ、まったく急ぐ必要ないのに、なぜ駆け込みで通す必要がある? 国益を考えたら様子を見るべきでは?( #iwakamiyasumi4 live at http://t.co/1UGwcDsg)
posted at 15:01:22
―――――――――――――――
外務省。「ACTAは日本がリードしてきた。そのために国内法も整備した、という背景がある。日本が主導してきた、という文脈でいえば何ら不自然ではない」 (#iwakamiyasumi4 live at http://t.co/1UGwcDsg)
posted at 15:04:30
―――――――――――――――
三宅雪子議員。なぜ今のような説明・議論を部門会議等でしなかったのか? 外務省「各党の求めに応じて個別に説明を行ってきた」 三宅議員「誰も覚えてないと言っている」 ( #iwakamiyasumi4 live at http://t.co/1UGwcDsg)
posted at 15:08:10
―――――――――――――――
質疑。谷岡議員。「知財分野の賠償金について。原子力規制委員会の規定を無視して原発を動かし続けると罰金300万円。比較して、知財分野の罰則は重すぎないか?」 と皮肉まじりに。( #iwakamiyasumi4 live at http://t.co/1UGwcDsg)
posted at 15:12:34
―――――――――――――――
福井氏「厳罰化は小泉政権下での知財強化の流れ」。勉強会終了。(#iwakamiyasumi4 live at http://t.co/1UGwcDsg)
posted at 16:02:24
―――――――――――――――
【引用終了】
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
Togetter まとめ
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
拡張版
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
iframe版
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
[...] 120831 TTP・知財・法定賠償金 [...]