~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【代表Column】 memo
◆「三次元顔データ画像自動照合システム」試験運用中!
893だけでなく、反原発グループメンバーも、反社会的団体構成員として、登録され、追跡補足されるのだろうか?
新型無線端末に一斉送信で、全国で一網打尽!?
そういえば、反原発デモで、カメラを廻している警察官がいたが、、、
オウム逃亡犯も捕まってしまった今、
いったい誰が登録されているのか?
2012/8/14 【川崎泰彦 記】
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
テロリスト【?】や手配容疑者【の顔】を画像登録。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
「三次元顔形状データベース自動照合システム」を民間の事業者が街頭に設置している防犯カメラと接続、画像と自動照合する。
二十台と接続し、警視庁が昨年三月から試験運用。
登録基準はもとより、どのような人物が何人登録されているかといったことも明かさない。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
◆街角の顔画像 容疑者と照合 昨春から非公開運用
2012年8月14日 07時06分
東京新聞 TOKYO Web
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2012081490070620.html
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【引用開始】
民間の事業者が街頭に設置している防犯カメラの画像と、警視庁が所有するテロリストら【?】の画像を機械的に照合するシステムを、警視庁が昨年三月から試験運用していることが、警視庁への取材や情報公開請求で開示された文書で分かった。カメラの所有者や設置場所、具体的な運用方法は明らかにされておらず、いつ、どこで、どのような画像が使われているのか、都民に知らされないままの運用が続いている。
開示された文書などによると、試験運用しているのは「三次元顔形状データベース自動照合システム」で、民間の防犯カメラ二十台と接続している。
・・・略・・・
警視庁は試験運用前、研究者や法曹関係者がメンバーの有識者委員会に、システムの効果的な運用方法や適正な活用について諮問。委員会は〇九年十二月、報告書をまとめた。
報告書では、DBに登録する対象者をテロリストや手配容疑者に限定した上で、厳格な登録基準を定めて運用すべきだと指摘している。だが、警視庁は本紙の取材に対し、登録基準はもとより、どのような人物が何人登録されているかといったことも明かさなかった。テロリストや容疑者の逮捕など試験運用中の「実績」の有無についても答えなかった。
(東京新聞)
【引用終了】
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
◆米ドラマ「24(トゥエンティ・フォー)」の世界が、日本の警察で可能になっている!?
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
新型無線端末、約3万5千台を交番の警察官を中心に配備。GPSを搭載し、防犯カメラの画像を一斉送信できる。直前に入手した画像もすぐに現場に、指名手配者の追跡にも有効。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
Rolling Bean @rolling_bean さん 8/14 のtweet
「今年8月時点で約3万5千台が運用」「GPSを搭載しており、警察庁幹部は「防犯カメラの画像を一斉送信すれば、容疑者の特徴も一目瞭然。習熟度を上げ、さらに捜査に生かしていきたい」→産経「防犯カメラ画像一斉送信 新型無線、初動捜査に効果」http://sankei.jp.msn.com/politics/news/12
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
◆防犯カメラ画像一斉送信 新型無線、初動捜査に効果
2012.8.14 10:28
msn産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120814/plc12081410300011-n1.htm
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
◆防犯カメラ画像一斉送信 新型無線、初動捜査に効果
中國新聞
’12/8/14
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp201208140102.html
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【概要 引用開始】
全国の警察に導入された携帯電話型の無線端末が初動捜査に効果。画像の送受信機能やGPSを搭載し、防犯カメラの画像を一斉送信できる。
全国の警察で2009年以降、交番の警察官を中心に配備、今年8月時点で約3万5千台が運用。各GPSで警察官の位置が「パトロール中」などの状況とともに把握できる。
直前に入手した画像もすぐに現場に伝えられる。指名手配者の追跡にも有効。
【概要 引用終了】
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
Related Posts
関連記事
Tags: 24, 一斉送信, 三次元顔データ画像自動照合システム, 反原発デモ, 新型無線端末, 監視カメラ, 追跡, 防犯カメラ